前回の記事に続きまして
今回もラブホテルについて思うことです。
で、繰り返しになるんですが
1.夫婦で利用
2.車での利用
3.宿泊での利用
という前提での私見となります。
今回のテーマは『浴室・お風呂』です。
●浴室・お風呂について
まず最初に浴槽・湯舟の広さなんですが、
これは夫婦二人でゆったり入れる大きさが欲しいですね~。
一緒に入って乳繰り合ってるうちに
そのまま合体なんていうことも多々あるので
そういう動きができるくらいの大きさが欲しいところ。
こういうプレイは自宅ではなかなかできなくて
ラブホに行くときの大きな楽しみですので
浴槽の大きさというは大きなポイントだと思います。
次に浴槽ではなく浴室全体の広さ。
もっと言うと洗い場の広さです。
うちら夫婦は剃毛プレイやローションプレイが大好き。
ですのでラブホに行くときは
お風呂マットやローションを持参します。
ところが洗い場が狭い浴室だと
マットを敷くことさえできないときがあります。
こういうときはとてもがっかりします。
洗い場は最低でも1畳分くらいの広さが欲しいですね。
で、お風呂用マットやローションについてですが
これをもともと用意してくれてるところもあります。
こういうホテルは本当にありがたく
うちら夫婦の中では高得点です。
ローションプレイのしやすい形の洗面器(ハート形とか)や
スケベ椅子があるとさらに楽しいですね。
ジェットバスやブロアバスというのも
うちではMが大好きでして…。
ラブホでは特に珍しいというものではないんですが
泡風呂は自宅では楽しめないので
こういう設備はあると嬉しいですね。
で、ジェットバスやブロアバスがあるときは
泡風呂用の入浴剤がたいてい用意されていますが
これについてもがっかりした経験があります。
まず、せっかくジェットバスがあるのに
入浴剤が泡風呂タイプではなく普通の入浴剤だったとき。
「このホテルの運営者は頭悪いの?」と思ってしまいます。
ジェットバスの楽しさ半減ですね。
それから入浴剤が1袋しか用意されていない場合も
ちょっと残念に感じてしまいます。
うちら夫婦は入室したらまずお風呂に入り
翌日も最後に入浴します。
ですから入浴剤は最低2袋はほしいところです。
(予備の入浴剤も持参して行ってますが…)
お風呂にTVがあるホテルもなかなかいいですね。
ゆっくりお湯に浸かって疲れを取りたいなんていうときに
TVが見られると嬉しく感じます。
ただ、VOD設備のあるホテルでも
お風呂のTVは地上波しか映らない
なんていうところが結構あります。
これはちょっともったいないというか残念ですね。
部屋で映画やAVを見ていて
途中でお風呂に入りたくなった場合、
お風呂で続きを見ることができませんから。
それから、昨年静岡市内の某ホテルでの実体験ですが
お湯がほとんど出ないというホテルがありました。
お湯のハンドル(ノブ?カラン?)を全開にしても
出るお湯はポタン…ポタン…といった感じでした。
これはもう言語道断です。
ラブホテルなのにお湯が出ないというのはありえません。
このホテルには二度と行きませんね。
で、この言語道断のホテルほどではないにしても
お湯の出が悪いホテルがたまにあります。
浴槽が大きくて喜んだのも束の間
お湯がチョロチョロしか出ないため
お湯がたまるまでものすごく待たされるという経験もあります。
給湯設備が弱いホテルに泊まると
「このホテルは建築当初からケチってるんだなぁ」と
評価が一気に下がってしまいますね。
そんなこんなでラブホテルの浴室・お風呂について
ちょっと思うところを書いてみました。
★☆★ 営み記録 ★☆★
1月13日に自宅で営みましたが
その後Mがちょっと体調不良だったため
夫婦の営みはお休み状態となっております…。